住宅ローンとは
大きな買い物である
マイホーム
のためのローンです。
-
購入・建設・リフォーム原則として、住宅ローン契約者本人が居住するご自宅の、購入(新築・中古)、建築(新築・建て替え)、住み替え、リフォームに利用できるローンです。
-
人と物件融資にあたっては借入する人と物件の両面から審査を行います。借りる方の年齢や勤続年数、年収などを参考にします。
-
個人・個人事業主の方個人の住宅に関するローンです。従いまして、個人の方および個人事業主の方にお申し込みいただけます。

-
1マイホームの理想があり、
もう少し待てばもっと良い物件に出会えるかもしれないと思い、購入できずにいる。 -
2永住権が無いけれど、マイホームを購入したい。
-
3開業2年が経ち、順調な経営だが、
経費がかさみ現時点での所得は少ないが、マイホームを購入したい。
お役に立てます!
-
Osusume 1マイホームの理想がある方に
株式会社Global Trust Business Groupは不動産事業部門もございます。
希望条件をリストアップし、優先順位をつけてご相談ください。満足いく物件に出会えるようにお手伝いさせていただきます。 -
Osusume 2永住権が無い方に
日本の大学に留学し、そのまま日本の会社に就職して、日本で暮らしている方、頭金も貯まって、そろそろ家を買いたいが、永住権のない外国人が住宅ローンを組むことは難しくあきらめていた方。
勤続年数、収入また頭金など、総合的に判断させていただきます。 -
Osusume 3現時点で所得不足の方に
サラリーマン時代に蓄えた多少の頭金もあるということで、十分な担保価値と計画通りに進捗している事業は、今後の実現可能性も高いと評価出来ます。
-
0120-590-265
受付:平/祝 9:00~17:00
休日:土/日/年末年始、会社が定める休日 -
ご相談・お申込
お気軽にご相談ください
住宅ローンのご融資条件
融資対象者 | 個人、個人事業主 |
---|---|
対応エリア | 東京、神奈川、埼玉 |
融資額 | 100万円~3億円 |
資金使途 | 住居用の土地・建物・マンションの、購入・新築・建て替え・リフォーム |
返済方式 | 元金均等返済・元利均等返済・一括返済 |
返済口座 | 当社指定口座へ約定日に振り込み |
実質年利 | 4.00%~15.00%(実質年率15.00%以下) |
融資手数料 | ご融資額の3.30%(税込) |
繰り上げ返済手数料 | 返済元金の3.00%(非課税) |
遅延損害金 | 年率20.00% |
返済回数 | 1回~300回(最長25年) |
担保・保証人 | 不動産担保・原則保証人不要 |
諸費用 | 抵当権設定登記費用の実費 契約書貼付用の収入印紙代 |
住宅ローンの必要書類
融資対象者 | 個人 | 個人事業主 |
---|---|---|
担保物件関係書類 | 不動産の登記事項証明書、公図・地積測量図・建物図面 | |
申込者関係書類 | 住民票の写し[世帯全員](本籍地・マイナンバー・住民票コード省略のもの)、写真付公的証明書(運転免許証、パスポート等) | |
収入関係書類 | 源泉徴収票(直近年度分)、確定申告書類(直近3年度分) ※確定申告している場合 |
確定申告書類(直近3年度分) |
※上記以外の書類をご用意いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
ご契約時
- 実印・印鑑登録証明書(3ヵ月以内のものを2通)・銀行届出印
- 登記済権利証・登記識別情報通知書
※上記以外の書類をご用意いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
個人(お勤め人)の方へ
銀行以外のノンバンク・貸金業者は総量規制により年収の3分の1を超える融資を行うことが出来ません。貸付条件の確認をし、借りすぎに注意しましょう。
借り過ぎについて
お借り入れにあたっては、お客さまの収入と毎月のご返済を考えた計画的なご利用をお勧めします。借金を返すために借金を重ねて、多額の債務をかかえ返済が困難になる多重債務者が増加しています。多重債務でお困りの場合はできるだけ早く、お近くの消費生活センター、弁護士会、司法書士会等にご相談されることをお勧めします。
・審査により、お申込みの意に添えない場合もございます。
・審査時にご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。
・審査内容につきましてはお答え出来かねますので、あらかじめご了承ください。